2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ペルマックス(ペルゴリド)の作用機序・特徴

◎ペルマックス(ペルゴリド)の作用機序 ペルマックス(ペルゴリド)はD2受容体刺激薬と呼ばれ、パーキンソン病によく見られる症状である手足のふるえや筋肉のこわばりを改善する薬である。 パーキンソン病を知る上で理解をしておきたいのが、ドパミンと呼ばれる…

山百合の里

私の住んでいるところは、「百合丘」という住所(地名)なのに、何故か「百合ケ丘」と「ケ」がつくものがほとんどだ。百合ケ丘駅、百合ケ丘小学校、百合ヶ丘駅前郵便局、横浜銀行百合ヶ丘支店、スーパー三和百合ヶ丘店、ゆりストア百合ヶ丘本店など。百合丘…

ニュープロパッチ(ロチゴチン)の作用機序・特徴

◎ニュープロパッチ(ロチゴチン)の作用機序ニュープロパッチ(ロチゴチン)はD2受容体刺激薬と呼ばれ、パーキンソン病によく見られる症状である手足のふるえや筋肉のこわばりを改善する薬である。パーキンソン病を知る上で理解をしておきたいのが、ドパミンと呼…

「リストマニア」が教える、有効的なTo Doリストのつくり方

『リストマニアになろう! 理想の自分を手に入れる「書きだす」習慣』(ポーラ・リッツォ著、金井真弓訳、飛鳥新社)の著者は、アメリカの著名TVプロデュ―サー。そして、「いまの自分があるのはリストのおかげ」と信じて疑わないというほどの「リストマニア」…

梅雨と不調とわたし…この時期の体調不良をどうにかしたい!

関東も梅雨入りしました。雨の季節にはねずみ色の空が広がる日が多くて、気分も落ち込みがちの方もいらっしゃるかもしれないですね。わたしの周りに気圧の関係で体調がすぐれない人もちらほらいます。医師に聞いたところ、どうやら梅雨の時期には体調不良を…

iPS他家移植 慎重な手続きで前進を

患者自身の細胞からiPS細胞(人工多能性幹細胞)を作り、ここから治療用の細胞・組織を作って患者に移植する。拒絶反応を回避できる点でiPS細胞利用の利点とされてきた方法である。 ただし、そこには弱点がある。一人一人の患者にあわせてオーダーメー…

メネシット、ネオドパストンの作用機序・特徴

メネシット、ネオドパストンの作用機序・特徴 メネシット、ネオドパストンは脳内におけるドパミンを補充することによって、パーキンソン病の症状を改善する薬である。 パーキンソン病の主な症状は体がスムーズに動かないなどの運動機能障害である。これは神…

9つ以上当てはまったらヤバい! 内臓疾患も誘発する「歯周病」チェックリスト

たとえば、仕事であまりに疲れた日や、お酒を飲み過ぎてしまった日。歯磨きをするのが面倒で、帰宅すると同時にベッドに倒れ込んで、そのまま朝まで眠ってしまうことはありませんか? 一日くらい、寝る前に歯を磨かなくても平気な気がしますが、そんなことは…

水素水ビジネスにのめり込む伊藤園、パナソニックの「品格」

ウリは「高濃度」 だけど効果は「水分補給」 村中璃子 (医師・ジャーナリスト) リウマチ、認知症、パーキンソン病、脳梗塞、メタボ、ED、二日酔い、糖尿病、疲労・肩こり、アレルギー、歯周病、シミ・シワ・美肌――『水素水とサビな い身体』(小学館)の帯…

「最後の切り札」の強力抗生物質も効かない「多剤耐性菌」の恐怖 世界で1000万人が死亡!?

5月26日、アメリカ疾病管理予防センター(CDC)は、すべての抗生物質が効かない多剤耐性菌による初の感染例がペンシルベニア州で発覚したと発表した。発表によると、尿路感染症に罹った女性(49)は、通常の抗生物質を投与しても完治しなかったため、最後の…

NHK チョイス@病気になったとき・選「知っておきたい パーキンソン病」

NHK チャンネル [Eテレ]2016年6月4日(土) 午後3:00~午後3:45(45分)番組内容パーキンソン病は、治療薬が進歩し進行を遅らせることができるようになった。リハビリテーションの重要性も分かってきた。早期発見と的確な治療のためのチョイスを紹介。出演者…

職業別加入率1位「医師」、2位「IT系」の保険が“暗示”すること

20、30 代「ひとり暮らし」が働けなくなったら 単身の世帯が増え続けています。高齢者もそうですが、20、30代の若い世代にもひとり暮らしが多くなっています。相関関係にあるのは、未婚率の上昇でしょう。 以前、30代のキャリアウーマンのお客さまが次のよう…